山並みを眺めても、名峰を巡っていても、ネット通信を維持する方法は、スイス向けeSIMを利用することです。eSIMなら、ポケットWi-Fiや他の通信サービスよりも安価で簡単に購入できます。販売店に寄ることなく、スマートフォンから一瞬で手に入ります。その特徴、使用するための最小要件やデータプランの内容など、スイス向けeSIMについて徹底的に解説します。
ラウターブルンネン、シヨン城やフリブール、どこの観光名所を巡っていても、eSIMを使えばベストな通信サービスが楽しめる!もしヨーロッパ数か国を旅するなら、ヨーロッパの複数国向けeSIMがおすすめです。
引用元: Holafly
Contents
スイス向けeSIMを使用するための要件
まだ新しい技術なので、eSIMについてあまり知らない方のほうが多いかと思います。まずは、eSIMの要件を見ていきましょう。
- 持っているスマートフォンがeSIM規格に対応していること。また、現地の通信キャリアやeSIM販売店からもサポートされている機種であること。今のところ、iPhone XR以降の機種がほとんどのeSIM販売店にサポートされていることが確認されてます。
- Eメールを持っていること。eSIMの開通手順はEメールアドレスに送られるため必要です。
- eSIMのアクティベーション時にインターネット接続が可能であること。QRコードを受け取って、読み取った後は、通信キャリアのサーバーからeSIMプロファイルをダウンロードするため必須です。
- 販売店により、eSIMの開通手続きには独自のアプリを使用することを求められる場合があります。
全ての要件を満たしているなら、Holaflyが提供するスイス向けeSIMの無制限データを購入して、快適な旅を満喫しよう!
スイス旅行向けeSIMの販売店
まずは、eSIM販売店をいくつかご紹介していきます。以下は、海外出張や観光を目的とした旅行に使える国際eSIMを提供している販売店です。
- Holafly(オラフライ)
- Gigsky(ギグスカイ)
- Simtex(シムテックス)
各販売店のスイス旅行向けeSIMの料金とデータプラン
3つの販売店が提供するデータプランの内容をまとめました。ご予算や用途に沿ったプランがあるか参考にしてみてください。
Holafly スイス向け無制限のデータプランと料金
- 5日間 – ¥2,400
- 10日間 – ¥4,400
- 15日間 – ¥5,700
- 20日間 – ¥6,900
- 30日間 – ¥8,400
- 60日間 – ¥10,400
- 90日間 – ¥11,900
Gigsky スイス向けのデータプランと料金
- 1GB / 7日間 $5.99 | ¥780
- 3GB / 15日間 $16.99 | ¥2,220
- 5GB / 30日間 $26.99 | ¥3,530
Simtex スイス向けのデータプランと料金
- 1GB / 3日間 $7 | ¥990
- 3GB / 14日間 $16 | ¥2,090
- 6GB / 30日間 $27 | ¥3,530
- 10GB / 30日間 $36 | ¥4,710
TravelSIM スイス向けのデータプランと料金
- 500MB / 30日間 $13 | ¥1,700
- 1GB/ 30日間 $19 | ¥2,480
- 2GB/ 30日間 $35 | ¥4,580
- 3GB/ 30日間 $53| ¥6,930
- 5GB/ 30日間 $87 | ¥11,370
スイス向けeSIM販売店の比較表
販売店 | データプラン | 利用期間 | 料金 | 言語 | 購入方法 |
Holafly | 無制限 | 5日 | ¥2,400 | 日本語、スペイン語、フランス語、ドイツ語 | ウェブ上 |
Holafly | 無制限 | 15日 | ¥5,700 | 日本語、スペイン語、フランス語、ドイツ語 | ウェブ上 |
Gigsky | 1GB | 7日 | ¥780 | 英語 | App Store、Google Play |
Gigsky | 3GB | 15日 | ¥2,220 | 英語 | App Store、Google Play |
Simtex | 1GB | 3日 | ¥990 | 英語 | ウェブ上 |
Simtex | 3GB | 14日 | ¥2,090 | 英語 | ウェブ上 |
TravelSIM | 1GB | 30日 | ¥2,480 | スペイン語 | ウェブ上 |
TravelSIM | 5GB | 30日 | ¥11,370 | スペイン語 | ウェブ上 |
上記の料金は、原材料の高騰や諸経費の値上がり、人件費を含む製造コストの高騰等さまざまな理由にて変動することがありますので参考までに。
スイス向けeSIMについて知っておくべきこと
eSIMと物理SIMの特徴は異なる点が多くあります。ここではeSIMの主な特徴を確認しましょう。
- 多くのeSIMはデータ通信専用のみなので、音声通話は利用できません。音声通話はSkypeやLINEなどの通話機能を使いましょう。
- eSIMは1度しかインストールができません。問題が起きた際は削除せず、まずeSIM販売店まで問い合わせしましょう。
- eSIMにより自動的にAPNが設定されます。
- iPhoneのメモリー残量により複数のデータプランを併用して利用できますが、1度に使用できるのは1つです。
- eSIMならデータ無制限プランが使用できます。
- eSIM技術では、デュアルSIM機能により、すでに契約中のSIMはスイスでも継続して使用できます。事前に必要な設定をしておいて、突然の請求を防ぎましょう。
旅行が大好きで、スイス以外の国への旅に興味があるなら、こちらの記事もおすすめです:イギリス向けeSIM、ドイツ向けeSIM、オーストラリア向けeSIM、ヨーロッパ周遊向けeSIM。
スイス旅行向けeSIMのeSIMの通信エリア
eSIMを購入するときは、eSIM販売店と提携を結んでいる通信事業者の回線エリアを確認しましょう。安価なデータプランを購入しても、通信サービスが不安定なことが多々あります。現地の大手通信キャリアとローミング提携があるeSIMなら、通信品質は保証されます。大手3社「Salt」、「Sunrise」と「Swisscom」の通信サービスエリアを地図で見ていきましょう。
Salt スイス内サービスエリアマップ
Sunrise スイス内サービスエリアマップ
Swisscom スイス内サービスエリアマップ
eSIMを提供しているスイス現地の通信事業者
ここら紹介するeSIMはスイスに在住している方限定のeSIMです。次の3つの通信事業者はすべて5G回線のサービスとeSIMを提供しています。
- Salt
- Sunrise
- Swisscom
ヨーロッパ周遊をする予定なら、次の記事も要チェック!フランス向けeSIMとスペイン向けeSIM
Saltがスイスで提供するeSIM
Saltは現地在住者へeSIMを提供しています。特に、このキャリアの利用者であり、プリペイドまたは、月額契約のある方にeSIMサービスを提供しています。eSIMと互換性のあるスマートフォン機種も増えてきており、2023年にはアップルウォッチとの対応も目指しています。
Saltが提供するeSIMの購入方法
この通信事業者が提供するeSIMは実店舗でしか販売してません。ウェブ上では購入ができないということなので、近くの店舗まで行って、eSIMの申し込みをする形になっています。
Saltが提供するeSIMの料金
Saltが提供するeSIMには、月額式とプリペイド式の両方の決済方法があります。eSIMサービス自体の料金は、59スイスフラン、およそ61ドルです。様々な種類の料金プランを提供しているので、自分のニーズに合ったものが選択できるでしょう。
Saltがスイスで提供するeSIMのアクティベーション方法
まずは、所持している携帯端末が、SaltのeSIMに対応されているかチェックしましょう。次に、iPhoneにeSIMプロファイルをダウンロードします。そのためには、インターネット接続が可能であることが必須です。Wi-Fiに接続する、または、nano-SIMを保有していれば、モバイルデータを使用してダウンロードができます。
もし、物理SIMからSaltのeSIMへ切り替えを希望している場合は、無効になった物理SIMを必ず取り外しましょう。SIMを挿入したままSaltのネットワークに接続しようとしても、iPhone端末は物理SIMの通信回線に接続するので、eSIMの設定には進めません。
Samsung製品でのeSIM設定方法:
- 「設定」から「ネットワークとインターネット」を選択。
- 「SIMカードの設定」にタップ。
- 「モバイルプランの追加」を選択。
- 使っているGalaxy S20、S20+、S20 Ultraのいずれかの端末は、接続できるネットワークを自動的に探し始めます。
- 画面の下まで行くと、他の方法でプランが追加できるオプション、「SIMカードをお持ちでない場合」にタップし、「ネットワークのQRコードをスキャン」を選択。
- QRコードを画面の四角の中央に合わせて読み取る。
- 接続するネットワークが見つかれば、「有効化」にタップ。
- プランが有効化したら、「完了」にタップして、アクティベーション完了です。
- アクティベートされたeSIMは、「モバイルネットワーク」画面で確認できます。
iPhoneでのeSIM設定方法:
- 設定画面を開く。
- 「モバイル通信」を選択。
- 「モバイル通信プランを追加」に進む。
- Saltから届いたQRコードをスキャンする。
- 「モバイル通信プランを追加」をタップ。
- 警告通知画面が現れますので、それを確認した後、「インストール」をタップします。
Sunriseがスイスで提供するeSIM
オンラインでもeSIMの販売を行っています。Sunriseで取り扱っている携帯端末を購入すると、eSIMのデータ通信の情報が書き込まれた状態で渡されます。
Sunriseが提供するeSIMの購入方法
すでにSunriseの利用者で、物理SIMからeSIMの変更を希望しているのなら、利用者専用サイトでeSIMの切り替えを選択して、アクティベーションガイドの手順に従って設定するだけで完了です。
代わりに、SunriseのeSIMを初めて利用する方は、ウェブサイトのオンラインショップでeSIMの申し込みをしましょう。
Sunriseが提供するeSIMの設定方法
設定はとても簡単にできます。ただ、eSIMに対応した端末であるかということと同時に、SunriseのeSIMと互換性のある端末であるか先に確認しましょう。
eSIMの設定には、プロファイルの自動設定機能が発動しますので、通知メールが携帯端末に届いたら、eSIMプロファイルのインストールに進むことができます。困ったときは、SamsungやAppleの公式サイトでもeSIMのインストールガイドが掲載されているので、そちらも参考にしましょう。
Swisscomがスイスで提供するeSIM
SwisscomはeSIMの取り扱いを早期に始めた通信事業者の1つです。そのためで、スイスでスマートウォッチなどのスマートデバイスがネットワークを介して利用できるようになりました。
Swisscomが提供するeSIMの料金
eSIMサービスの申し込みは完全に無料です。eSIMプランの料金についてはさまざまなので、Swisscomへ直接相談することをおすすめします。しかしながら、料金プランは国際eSIMカードよりもかなり高い傾向にあります。
Swisscomが提供するeSIMの設定方法
- はじめに、インターネットに接続できるか確認しましょう。
- オンラインでの購入手続きが完了したら、プロファイル付きのQRコードが届きます。
- QRコードをスマートフォン端末のカメラで読み取って、設定手順に従って進みましょう。
- 設定が完了して数秒たったら、eSIMが有効になります。
- 携帯端末を再起動すれば、利用開始できます。
スイス向けeSIMに関するよくある質問
ここからは、スイス旅行向けeSIMを利用する際によくある質問にまとめてお答えてしています。
パスポートの提示は必要ありません。eSIM販売店によっては住所の提示を求められる場合があります。
スイス向けeSIMは他のデバイスとテザリングが可能です。念のため、eSIM販売店のカスタマーサービスまでお問い合わせして直接確認しましょう。
eSIMのプロファイルをインストールしたら、これをモバイルデータ通信の主回線として設定し、データ通信とローミングをONにすると、利用開始できます。
物理SIMカードと同様に、eSIMにも有効期限があります。